STAFFBLOG

木田 歩夢

上棟

最近は朝と夜は冷え始めましたね。 施工管理部の木田です。 ついに自分担当の現場が上棟しました! 今まで先輩方に…

幸岡拓海

そうだ、古都拍に行こう

こんばんは! 施工管理部の幸岡です! 秋の訪れ、過ごしやすい季節になりましたね! つい先日私はキャンプに行って…

寺田昂樹

自己研鑽

こんばんは。 施工管理部の寺田昂樹です。   今月から2級建築施工管理技士の資格勉強に励んでおります…

木下卓真

新築ルームツアー

こんばんは! 施工管理部の木下です。   数日前に、最新ルームツアー動画を公開いたしましたが、もう見…

竹谷竜雅

新米施工管理 勉強会!!

  こんにちわ!! 施工管理部の竹谷です!!   私事になりますが、最近ようやく入社して1…

迫田紗楓

お引き渡し式!

こんばんは!施工管理部の迫田です。 9月に入りましたが依然厳しい暑さが続いております。 皆様いかがお過ごしでし…

木下卓真

水栓の水圧について

こんばんは! 施工管理部の木下です。   本日は水栓の水圧調整についてです。 お家を建築されたり、購…

幸岡拓海

施工管理の仕事!

こんにちは! 施工管理部の幸岡です。 まだまだ残暑が猛威をふるっていますね。 体調管理にはくれぐれもご注意くだ…

竹谷竜雅

新入社員の勉強会!!

こんばんは!! 今日は勉強熱心なコンシェルジュさんと、現場の勉強会をすることになりました!!   ま…

西岡 秀晃

棟上げ後の一発目の検査!

  こんにちは!施工管理部の西岡です。 昨日で南海トラフ地震の注意報も解除されましたが、 まだまだ怯…

木田 歩夢

倉庫の汚れは心の汚れ

最近は本格的に暑くなってきましたね。外を出た瞬間に汗が出てしまいます。 施工管理部の木田です。   …

幸岡拓海

施工管理部 新しい仲間を探して

こんにちは! 施工管理部の幸岡です! 夏もいよいよ本気を出してきましたね。 皆様体調管理にはくれぐれもお気をつ…

迫田紗楓

モデルハウス!

こんばんは!施工管理部の迫田です。 梅雨明けも近づき夏本番も迫っていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 …

木下卓真

マイクロバブルトルネードのお手入れ方法

こんばんは! 施工管理部の木下です。   本日はマイクロバブルのお手入れ方法についてです。 マイクロ…

寺田昂樹

経営体感ワーク

こんにちは! 施工管理部の寺田です。   先日、マネジニア研修に参加させて頂きました。 マネジニアは…

佐藤雄大

床ボード貼り‼️

こんにちは! 楓工務店 施工管理部大工課の佐藤雄大です! 今日は床ボード貼りをしました! 床ボードは防火、2階…

竹谷竜雅

健康診断、、、!!

こんにちは! 施工管理部の竹谷です!! 昨日は健康診断に行ってきました、、、 健康診断はなんとなく嫌なイメージ…

西岡 秀晃

検査での様子を紹介します!

  こんにちは。 施工管理部の西岡です。 最近、暑さがやばくなりつつありますが、皆さんは暑さに平気で…

木田 歩夢

監督に向けて

施工管理部の木田です!   施工管理部では自分が担当して現場を管理する監督と 担当は持ちませんが、す…

幸岡拓海

夏の強い味方!!

こんばんは! 施工管理部の幸岡です。 半袖のシャツの季節が来ましたね! ですが、現場監督たるもの現場では長袖の…

12345...10...14

非対応ブラウザ

申し訳ございません。当サイトではご利用のブラウザは非対応となっております。
下記のリンクより最新のブラウザをインストールしてご覧ください。